出演予定
◆寄席の出演◆
《更新》交互日程に変更があります
新宿末広亭 9月下席 昼の部
【日時】
2023年9月21日(木)〜30日(土)
11:30〜16:15
【会場】
新宿末広亭
[新宿区新宿3-6-12]
【主任】
春雨や 雷蔵
【出演日】
12:00頃に交互出演いたします
瀧川 鯉丸 23・25・26・28・30日
雷門 音助 21・22・24・27・29日
(24日は12:30頃の出演)
※以前の記載から28日と29日の交互日が変更となっております
新宿末広亭 10月中席 夜の部
※10/20(金)に出演します
【日時】
2023年10月11日(水)〜20日(金)
16:30〜20:30
【会場】
新宿末広亭
[新宿区新宿3-6-12]
【主任】
柳亭 小痴楽
【出演日】
20日(金)18:55頃に交互出演いたします
寄席の出演日・出演時間は変更になる場合がございます。予めご了承ください。
変更が決まり次第、最新の情報をお知らせします。
◆各落語会のお知らせ◆
六連会
【日時】
2023年9月28日(木)18:30開場/19:00開演
【会場】
u-ma kagurazaka
[新宿区矢来町132-5]
※東京メトロ「神楽坂駅」2番出口(矢来口)徒歩1分
【出演】
雷門音助/三遊亭吉馬
【木戸銭】
1500円
はな家寄席〜雷門音助独演会〜
【日時】
2023年9月30日(土)13:30開場/14:00開演
【会場】
居酒屋はな家
[横浜市西区南幸1-2-3]
※横浜駅北口徒歩1分・狸小路内
【出演】
雷門音助
【料金】
前売2000円/当日2500円
(懇親会別途3000円)
【お問合】
ご予約 045-311-2512
RAKUGO SONIC 2023
※音助10/15(日)第一部に出演します
【日時】
2023年10月14日(土)/15日(日)
両日とも
第一部:11時開場/11時半開演/14時10分終演予定
第二部:前部終了後開場/14時半開演/17時終演予定
第三部:前部終了後開場/17時半開演/18時半終演予定
第四部:前部終了後開場/19時開演/21時40分終演予定
【会場】
梅田HEPホール
[大阪市北区角田町5-15 HEPFIVE 8F]
(JR「大阪」からすぐ、赤い観覧車が目印)
【14日】
◉第一部〜新真打を迎えて賑やかに〜
露の新幸
桂文五郎
柳亭信楽
桂團治郎
〜中入〜
旭堂鱗林
春風亭吉好
◉第二部〜東西若手をしごく会〜
露の瑞
笑福亭茶光
林家愛染
立川かしめ
〜中入〜
養老瀧之丞
桂源太
◉第三部〜東西落語家大運動会〜
出演者はその時楽屋にいる有志一同!
落語家には欠かせない色んな事をチームに分かれて競争!
◉第四部〜抜擢真打を祝う会〜
三遊亭わん丈/露の棗/林家けい木/林家染八/京山幸太
後一名(詳細後日)
【15日】
◉第一部〜正々堂々古典の会〜
笑福亭喬龍
月亭遊真
月亭秀都
雷門音助
〜中入〜
旭堂南歩
桂りょうば
◉第二部〜変幻自在新作の会〜
登龍亭獅鉄
桂三実
桂米輝
月亭天使
〜中入〜
林家八楽
立川吉笑
◉第三部〜三題噺特集〜
初日頂いたお題を一日かけて製作。
出演者は楽屋にいる有志から数人!
◉第四部〜東西賑やかにフィナーレ〜
月亭希遊
桂竹千代
桂三語
林家つる子
〜中入〜
真山隼人
桂優々
【料金】
二日通し券15000円
一日券8000円
共に粗品付
西荻ヤング寄席
雷門音助の会
【日時】
2023年10月21日(土)16:00開場/16:30開演
【会場】
カフェ・ギャラリーK
[杉並区西荻北3-20-8-2F]
【出演】
雷門音助
【木戸銭】
2,000円
【お問合】
090-1997-8604(土井デザイン)
doidesign@jcom.zaq.ne.jp
鯉丸と音助 42
【日時】
2023年10月23日(月)18:30開場/19:00開演
【会場】
アートスペース兜座
[中央区日本橋兜町11-10兜町中央ビル 5階]
【出演】
瀧川鯉丸/雷門音助
【木戸銭】
予約1800円/当日2000円
寄席演芸家似顔絵展4 落語会
【日時】
2023年10月25日(水)15:00〜15:30
【会場】
深川東京モダン館2F 展覧会会場内
[江東区門前仲町1-19-15]
【出演】
雷門音助
【入場料】
500円(展覧会は入場無料)
【お問合】
03-5639-1776
【展示期間中落語会日程】
10/18(水)林家あんこ
10/21(土)柳亭市童
10/25(水)雷門音助
各回15:00~15:30
寄席演芸家似顔絵展4
【日時】
10/18(水)~10/27(金)
10:00~18:00
(金曜土曜は19時まで18日は13時より。23日は休館日。27日は16時まで)
【会場】
深川東京モダン館2F
【入場料】
無料
日本橋ひとり寄席
第四十六回 雷門音助らくご会
【日時】
2023年11月3日(金祝)17:45開場/18:15開演
【会場】
お江戸日本橋亭
[中央区日本橋本町3-1-6日本橋永谷ビル1階]
【出演】
雷門音助
【木戸銭】
予約2000円/当日2100円
全席自由席
【お問合】
otosuke2@yahoo.co.jp
※ご予約の際は御名前/御電話番号/人数をお知らせください
桂文治プロデュース
第52回さなぎの会
【日時】
2023年11月6日(月)18:00開場/18:30開演
【会場】
お江戸日本橋亭
[中央区日本橋本町3-1-6 日本橋永谷ビル1階]
【出演】
桂文治「お楽しみ」
雷門音助「日和違い」
春風亭昇市「写真の仇討」
桂鷹治「へっつい幽霊」
【木戸銭】
予約1500円/当日2000円
【お問合】
✉️otosuke2@yahoo.co.jp(音助)
✉️rakugo.yoyakuform@gmail.com
☎︎090-5852-3966(鷹治)
✉️kangaeru1031@gmail.com(昇市)
高円寺★若手箱
市童・音助 二人会21
【日時】
2023年11月13日(月)18:30開場/19:00開演
【会場】
koenji HACO
[杉並区高円寺北3-2-15 明和ビル102]
【出演】
柳亭 市童/雷門 音助
各二席
プチトーク有!
【料金】
2,000円
※打ち上げご希望制です
2,000円(お弁当+90分飲み放題)要予約
【お問合】
ノラや寄席
☎︎090-4249-0852(留守電対応)
若手落語研鑽会
四噺-よばなし-其の二十
【日時】
2023年12月14日(木)18:45開場/19:15開演
【会場】
深川江戸資料館 レクホール
[江東区白河1-3-28地下一階]
【出演】
三遊亭楽天
立川寸志
三遊亭わん丈
雷門音助『二番煎じ』
[出演順]
【木戸銭】
2000円(全席自由)
【お問合】
四噺事務局(三遊亭楽天事務所)
電話 / FAX 03-6884-6632
e-mail 4banashi@gmail.com