雷門音助公式サイト
寄席や落語会の出演予定をお知らせします
出演予定
◆寄席の出演◆
新宿末広亭10月中席 昼の部
【日時】
2025年10月11日(土)〜20日(月)
11:30〜16:15
【主任】
春風亭柳之助
【会場】
新宿末広亭
[新宿区新宿3-6-12]
【出演日】
音助
12・14・19・20日14:40頃上がり
16日11:55頃上がり
寄席の出演日・出演時間は変更になる場合がございます。予めご了承ください。
変更が決まり次第、最新の情報をお知らせします。
◆各落語会のお知らせ◆
ベイサイド・ポケット寄席
柳家喬太郎と注目の若手たち
【日時】
2025年10月5日(日)13:30開場/14:00開演
【会場】
ヨコスカ・ベイサイド・ポケット
(横賀市本町3-27)
【出演】
柳家喬太郎/入船亭扇橋/一龍斎貞鏡/雷門音助
【料金】
S席:4,000円A席:3,500円
【お問合】
横須賀芸術劇場
046-828-1602
渋谷らくご
はやおきらくご
【日時】
2025年10月12日(日)11:00~12:30
【会場】
ユーロスペース
[渋谷区円山町1-5]
【出演】
古今亭陽々/春風亭かけ橋/入舟辰乃助/雷門音助
【木戸銭】
1,000円(現金のみ対応)
当日券のみですので直接会場へお越しください
寄席演芸家似顔絵展5
【会場】
深川東京モダン館
(東京都江東区門前仲町1-19-15)
【日時】
10/15(水)~10/24(金)
10:00~18:00
※15日は13時より
※20日は休館日
※24日は16時まで
入場無料
【期間中演芸会】
10/17(金)雷門音助
10/19(日) ・10/23(木)神田桜子
10/24(金)柳家小太郎
各回 15:00~15:30
深川東京モダン館2F 展覧会会場内
入場料500円
【お問合】
深川東京モダン館
TEL 03-5639-1776
第557回花形演芸会
【日時】
2025年10月18日(土)13:00開演(16:00終演予定)
【会場】
渋谷区文化総合センター大和田6階伝承ホール
(東京都渋谷区桜丘町23-21)
【出演】
落語「ホッピーおじさんの行方」 三遊亭 ごはんつぶ
漫談 こたけ正義感
落語「質屋庫」 雷門 音助
落語「駒長」 柳家 風柳
―仲入り―
落語―ゲスト― 入船亭 扇辰
幇間芸 松廼家 八好
浪曲「将軍の母」 国本 はる乃 曲師=佐藤 貴美江
前売開始日
電話・インターネット予約開始=9月18日(木)午前10時
等級別料金
全席指定(税込)
一般 2,200円
学生 1,500円
シルバー(65歳以上) 1,700円(前売のみ)
障害者 1,430円(介護者1名まで同料金)
仲入後 1,540円(当日のみ)
詳しくは下記の国立劇場チケットセンターへお問い合わせください
【お問合】
国立劇場チケットセンター(営業時間 午前10時~午後6時)
0570-07-9900
03-3230-3000[一部IP電話等]
インターネット購入
https://ticket.ntj.jac.go.jp/(パソコン・スマートフォン共通)
雷門助六一門会 その7
【日時】
2025年10月24日(金)17:30開場/18:00開演
【会場】
お江戸上野広小路亭
[台東区上野1-20-10]
【出演】
雷門助六/雷門小助六/雷門音助
【木戸銭】
予約2500円/当日3000円
【ご予約】
上野広小路亭
☎︎03-3833-1789
【お問合】
otosuke2@yahoo.co.jp(音助)
✉️でもご予約承ります
(御名前、人数、ご連絡先を明記ください)
※前日までに電話でご予約いただけます
お江戸演芸倶楽部の方は、全5回分のしのばず寄席特別の枠をご利用いただけます。(二名様まで優待2000円で鑑賞可)
第12回岡崎せきれい寄席
【日時】
2025年10月26日(日)13:00開場/13:30開演
【会場】
岡崎市せきれいホール
(愛知県岡崎市朝日町3-36-5)
【出演】
桂文三/雷門音助/桂鷹治/林家八楽/幹遼太鼓
【料金】
前売2500円/当日2900円
【お問合】
sekirei_yoyaku@yahoo.co.jp(担当)
焼津寄席
春風亭一之輔独演会
【日時】
2025年11月1日(土)13:30開場/14:00開演
【会場】
焼津文化会館・大ホール
(静岡県焼津市三ケ名1550番地)
【出演】
春風亭一之輔/コラアゲンはいごうまん
雷門音助
【料金】
全席指定3,500円
本願寺伝道院で日本の伝統文化とアートに触れる
【日時】
2025年11月2日(日)10:30~16:30 最終入場16:00
【会場】
本願寺伝道院
(京都府京都市下京区正面通油小路玉本町196)
入場無料
【開催イベント】
※和太鼓・浄瑠璃三味線・落語・雅楽は
開場時(10:30)に整理券(着席分)を配布します。定員になり次第、配布を終了いたします
◎和太鼓 10:30~11:30
出演者 水凪月昂
◎浄瑠璃三味線 12:00~13:00
出演者 野澤 松也
出演者 藤舎 鷹紀
◎落語 13:30~15:00
出演者 雷門 音助
前座 桂 あま夏
◎雅楽 15:45~16:30
【アート】
◎鶴田一郎作品展示 10:30~16:30
◎若手アーティストの作品展示 10:30~16:30
上方林家 染二爛漫 東京編Ⅱ
【日時】
2025年11月7日(金)18:00開場/18:30開演
【会場】上野広小路亭
(東京都台東区上野1-20-10 上野永谷ビル2階 )
【出演】
一、オープニングトーク「そ噺」 林家染二
一、桂しゅう治
一、「佃の渡し」(佃祭) 林家染二
中入り
一、雷門音助
一、「一文笛」 林家染二
【料金】
前売・当日3500円( 自由席)
【お問合】
(株) SOMEJ I 06-7850-8848
おとなり音助落語会
【日時】
2025年11月8日(土)14時開演(開場15分前)
【会場】
目白落合亭
(新宿区下落合4-15-3)
【出演】
雷門音助
【木戸銭】
2000円(ご予約推奨)
【お問合】
himejivv@gmail.com
第18回弁天de落語会
【日時】
2025年11月12日(水)13:30~16:00(開場13:00)
【会場】
千葉市生涯学習センター2階 ホール
(千葉市中央区弁天3丁目7番7号)
【出演】
社会人落語研究会
白萩庵狂司楼
上総家十番
葵家金太郎
二松亭風林火山
南風亭落橋(サックス演奏)
【ゲスト】
雷門音助
【料金】
入場無料:定員100人(当日先着順)
主催:千葉市生涯学習センター
企画・運営:稲毛お噺笑会
【問合せ】
千葉市生涯学習センター
学習推進グループ
TEL : 043-207-5820
姫神ホール開館30周年記念
芸能の祭典 姫神寄席
【日時】
2025年11月15日(土)13:30開場/14:00開演
【会場】
渋民文化会館(姫神ホール)
(盛岡市渋民字鶴塚 55 番地)
【出演】
五街道雲助/神田松鯉/玉川奈々福・曲師 広沢美舟/鏡味味千代/雷門音助/桃月庵ぼんぼり
【料金】
全席指定
一般4,000円/U-25チケット2,000円
(当日各500円増)
【お問合】
姫神ホール
(電話:019-683-3526)
日暮里ひとり寄席☆特別編
雷門所縁のはなし六席
───音助、真打へのらくご道
【其の二】
2025年11月16日(日)13:00開場/13:30開演
出演:雷門音助/客演:古今亭志ん五
【其の三】
2025年12月27日(土)13:00開場/13:30開演
出演:雷門音助/客演:立川小春志
【其の四】
2026年1月10日(土)13:00開場/13:30開演
出演:雷門音助/客演:入船亭扇橋
【其の五】
2026年2月21日(土)13:00開場/13:30開演
出演:雷門音助/客演:三笑亭夢丸
【其の六】
2026年3月20日(金・祝)13:00開場/13:30開演
出演:雷門音助/客演:雷門小助六/春雨や晴太
【会場】
日暮里サニーホール コンサートサロン
(荒川区東日暮里5-50-5 アートホテル日暮里ラングウッド4F)
【木戸銭】
予約2500円(当日2700円)×各回
全席自由
【ご予約】
✉otosuke2@yahoo.co.jp
ご予約の際は、ご予約希望日・お名前・電話番号・人数をお知らせくださいませ
・下記サイト内「こくちーず」のお申込みフォームからご予約できます
【其の一】は終了いたしました。ご来場ありがとうございました。
2025年10月11日(土)13:00開場/13:30開演
出演:雷門音助/客演:古今亭志ん橋
一、「やかん」夢ひろ
一、「宮戸川」音助
一、「火焔太鼓」志ん橋
仲入り
一、対談
一、「長短」音助
噺+話
【日時】
2025年11月18日(火)13:30開場/14:00開演
【会場】
深川東京モダン館2階
(江東区門前仲町1-19-15)
【出演】
雷門音助「火事息子」他
+龍澤潤「演題にちなんだ話」
【料金】
予約・当日1500円(ドリンク代込み)
【お問合】
otosuke2@yahoo.co.jp(音助)
03-5639-1776(深川東京モダン館)
電話ご予約開始いたしましたらお知らせします
伊勢市制施行20周年記念
2025芸協らくご伊勢おかげ寄席 1日目
【日時】
2025年11月19日(水)18:00開場/18:30開演
【会場】
伊勢市ハートプラザみそのウェルフェアホール
(伊勢市御薗町長屋2767)
【出演】
春風亭昇太/桂宮治/国本はる乃 曲師:玉川鈴/鏡味正二郎/雷門音助/春風亭昇ちく/舩窪 舞子
【木戸銭】
前売り:一般2700円、高校生以下500円、2日間通し券5000円(通し券はイープラスのみ取扱)
当日:一般3000円、高校生以下500円
【お問合】
※ 9月14日チケット発売開始
チケット取扱:シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢(伊勢市観光文化会館)2階事務所、イープラス
主催:公益社団法人 落語芸術協会
03-5909-3081
伊勢市制施行20周年記念
2025芸協らくご伊勢おかげ寄席 2日目
【日時】
2025年11月20日(木)18:00開場/18:30開演
【会場】
伊勢市ハートプラザみそのウェルフェアホール
(伊勢市御薗町長屋2767)
【出演】
春風亭昇太/春風亭柳橋/玉川奈々福 曲師:沢村まみ/鏡味正二郎/雷門音助/春風亭昇ちく/舩窪舞子
【木戸銭】
前売り:一般2700円、高校生以下500円、2日間通し券5000円(通し券はイープラスのみ取扱)
当日:一般3000円、高校生以下500円
【お問合】
※ 9月14日チケット発売開始
チケット取扱:シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢(伊勢市観光文化会館)2階事務所、イープラス
主催:公益社団法人 落語芸術協会
03-5909-3081
第7回 雷門音助落語会と。
【日時】
2025年11月22日(土)14:30開場/15:00開演
【会場】
ブギーマンズカフェポレポレ
(広島県福山市元町7-6)
【料金】
一般2,000円/学生1,000円/小学生以下無料
※別途ドリンク代を頂戴いたします
※ご予約は必要ありません
【お問合】
otosuketo@gmail.com
文春落語 紀尾井町演芸館Vol.15
麒麟児の会(音助・いちか・茶光)
【日時】
2025年11月24日(月休)
開場17:30/開演18:00/終演20:00予定
【会場】
文藝春秋本社 西館地下ホール
(千代田区紀尾井町3-23)
【出演】
雷門音助/田辺いちか/笑福亭茶光
【入場料】
(税込・整理番号付自由席)3,000円
◇配信視聴について
生配信:11月24日(月振休)18:00~20:00予定
アーカイブ配信:11月25日(火)~12月1日(月)
視聴料(税込・アーカイブ付)2,000円
六連会再び〜六連会全員集合
【日時】
2025年11月25日(火)18:30開場/19:00開演
【会場】
お江戸両国亭
(墨田区両国4-30-4 両国武蔵野マンション1階)
【出演】
瀧川鯉丸/雷門音助/神田紅純/柳亭信楽/三遊亭吉馬/桂竹紋
【木戸銭】
予約2500円/当日3000円
【お問合】
otosuke2@yahoo.co.jp(音助)
はなしをきく会 雷門音助
【日時】
2025年11月27日(木)18:30開演
【会場】
日本料理小山屋
[新潟県三条市本町2丁目6−24]
【出演】
雷門音助
【料金】
木戸銭3500円
+ご希望により打ち上げ
参加料7700円(税込、お料理、飲み物付き)
お持ち帰りメニューもございます
【ご予約】
日本料理小山屋
☎︎0256-33-0731
深夜寄席
【日時】
2025年11月29日(土)21:00開演
【会場】
新宿末広亭
(新宿区新宿3-6-12)
【出演】
春風亭橋蔵/三遊亭金の助/立川幸路/雷門音助
【料金】
1500円
(当日受付のみですので直接会場へお越しください)
ザ・鯉八覧会
【日時】
2025年11月30日(日)12:30開場/13:00開演
【会場】
座・高円寺 2
(東京都杉並区高円寺北2-1-2地下2階)
【料金】
チケット:9月27日(土)10:00一般発売予定
前売3,300円/当日3,600円
※全席指定席
企画・主催・デザイン
のんき計画
HP:nonkikeikaku.com
さなぎの会FINAL
【日時】
2025年12月5日(金)18:00開場/18:30開演
【会場】
お江戸上野広小路亭
(台東区上野1-20-10)
【出演】
ゲスト 桂文治
春風亭昇々/春風亭柳雀/雷門音助/桂鷹治/春風亭昇市
【料金】
予約2000円/当日2500円
【ご予約】
otosuke2@yahoo.co.jp(音助)
浅草なまらく亭
おっと音助 #6
【日時】
2025年12月9日(火)18:30開場/19:00開演
【会場】
浅草なまらく亭
[台東区西浅草2−10−2]
【出演】
雷門音助
【料金】
木戸銭1500円
会場手狭なためご予約をお願いします
【お問合】
(株)オフィスゾーイ
03−6240−6109
すがも巣ごもり寄席
【日時】
2025年12月10日(水)12:30開場/13:00開演
【会場】
スタジオフォー
[豊島区巣鴨4-42-4]
【出演】
柳家小太郎/柳亭市寿/雷門音助
※出演者、出演順は変更になる場合がありますのでご了承ください。
【木戸銭】
1000円
【お問合】
03-3918-5944
【メール】
yukikonishijima1123@gmail.com
特選落語集
【日時】
2025年12月12日(金)18:45~
【会場】
日本橋社会教育会館ホール
(東京都中央区日本橋人形町1丁目1番17号)
【出演】
柳家権太楼/春風亭一朝/入船亭扇遊/瀧川鯉昇/雷門音助
【料金】
全席指定4,000円
若手落語研鑽会
四噺-よばなし-其の二十五
【日時】
2025年12月15日(月)18:45開場/19:15開演
【会場】
深川江戸資料館 レクホール
(東京都江東区白河1-3-28地下一階)
【出演】
前座
雷門音助
三遊亭楽天
立川寸志
三遊亭わん丈『文七元結』
[出演順]
【木戸銭】
2000円(全席自由)
【お問合】
四噺事務局(三遊亭楽天事務所)
03-6884-6632
【メール】
4banashi@gmail.com
第十九回 後援会主催
雷門小助六独演会
【日時】
2026年1月11日 (日)12:30開場/13:00開演
【会場】
お江戸両国亭
(墨田区両国4-30-4)
【出演】
雷門 小助六
ゲスト コンパス(民謡漫才)/ 雷門 音助
前座 宝井 優星(講談)
【料金】
[ 一 般 ]前売 2,500円/当日 3,000円
[後援会会員]前売 2,000円/当日 2,500円
【お問合】
落語会・後援会のお問い合わせ先
[雷門小助六後援会事務局]080-2089-3114
第53回ひなたの会
立川吉笑・雷門音助 二人会
【日時】
2026年1月12日(月祝)13:30開場/14:00開演
【会場】
福岡市美術館 ミュージアムホール
(福岡市中央区大濠公園1-6)
【出演】
立川吉笑/雷門音助
【料金】
前売3000円/当日3500円
【チケット】
・チケットぴあ
( Pコード : 536-298 )
※店頭販売( セブンイレブン店内の「マルチコピー機」でも直接ご購入いただけます。)
・ローソンチケット
( Lコード : 81533 )
※店頭販売( ローソン店内の「Loppi」でも直接ご購入いただけます。)
・メール
a.nakamura05311960@gmail.com
【お問合】
ひなたの会 / 中村
090-7463-6256
鯉丸と音助 53
【日時】
2026年1月23日(金)18:30開場/19:00開演
【会場】
らくごカフェ
[千代田区神田神保町2-3 神田古書センター5階]
【出演】
瀧川鯉丸
雷門音助
【お問合】
✉️rakugocafe@hotmail.co.jp
☎03-6268-9818(平日12時~18時)
音さん助さん
【日時】
2026年1月24日(土)13:40開場/14:00開演
【会場】
百年長屋
(大阪市東成区中道3-2-28)
【出演】
雷門音助
【木戸銭】
前売予約3500円
(※ 整理番号順の自由席)
【予約】
yoyaku@yoshidashokudou.com
(予約の際は、氏名・公演名・予約枚数・連絡先の4点を明記お願いいたします)